名古屋で一番「働きやすい」「チームワークの良い」歯科医院を目指します。
労働基準法順守。
就業規則も労働基準監督署に届け出済です。
残業代は1 分単位で支給。
医院が一つになれるようスタッフ間のコミュニケーションを重視しています。
毎月ミーティング、個人面談を実施。
年間休日日数 119 日+有給10 日( 初年度)
*勤続年数により有給休暇は増えます。(最高20 日)
全員が交代で取得し、有給休暇消化率はほぼ100% です。
スキルアップ、キャリア形成を応援します。
研修参加補助 *就業規則に基づき研修参加を応援。
医院で承認された研修は、参加費交通費等全額医院負担です。
医院指定の研修の場合は代休取得可能です。
医院内研修の実施 インストラクターを外部から招聘し研修を実施します。
笑顔と明るい雰囲気を大切にしています。 患者さんが気楽に通える歯科医院です。
スタッフさんには、楽しく、できるだけ長い期間働いてほしいと願っています。
のざき歯科クリニックは、患者さんにも、スタッフにも優しい歯医者さんです。
育児休業取得の実績もあります。
主婦の方もたくさん働いています。
新しい歯科医院ではありませんが、掃除が行き届いています。
「ここは、きれいで気持ちがいいから」
とおっしゃって通ってくださる患者さんもいらっしゃいます。
患者さんへの説明をしっかり行うために、すべてのチェアサイドに40インチのモニタを設置。
カリエスフリー ペリオフリーを目指して、-1 歳からの予防歯科を実践します。
カリエスリスクテストの普及 3DS など積極的な予防治療をすすめます。
QOL を高め、患者さんの満足度を高くするために、 キレイな歯、美しい歯、などより審美性の高い治療を目指します。
歯を失う原因NO1、歯周病の治療をきちんと行います。
MI(ミニマムインタベーション)を徹底します。
できるだけ歯髄を残す治療法で治療します。
保険でも、自費でもとにかく丁寧に治療 します。
患者さんにもスタッフにも過度な負担がかからないよう、無理な時間配分はしません。
すべての機器を導入できるわけではありませんが、積極的に設備投資しています。
治療の質、効率を上げるための歯科用CTも導入済みです。
マイクロスコープ
*写真挿入
患者さんへの説明用の設備は充実しています。
*写真挿入
安心、安全な治療のために、滅菌消毒など設備、消耗品の管理使用法は大切です 。
いちばん大切なことは「清潔」をスタッフ全員が心がけることだと思っています。
「清潔」に対する意識の高い歯科医院です。
診療時間 |
平日 9:30~12:30 14:30~19:00 土曜 9:30~12:30 14:30~18:00 |
---|---|
就業時間 |
シフト制 (平日早番・遅番があります。) 週37時間労働 *週2日午前中休み *下記勤務例をご覧ください。 勤務例 (シフトの例です。) 月曜 9:00~18:00 休憩1時間15分 火曜 9:00~19:45 休憩1時間15分 +夕方30分 水曜 14:00~19:45 木曜 休み 金曜 14:00~19:45 土曜 9:00~18:30 休憩1時間15分 詳しくは面接時に説明させていただきます。 |
休日 |
週休 2日制 木曜 日曜日 その他 夏季休暇 年末年始休暇など 年間休日日数 119日 |
有給休暇 |
労働基準法準拠 初年度10日 *6ヵ月経過後 次年度以降1年に1日追加 最高20日 有給消化率はほぼ100%です。 |
保険等 |
歯科医師国保 厚生年金保険加入 雇用保険・労災加入 |
退職金制度 |
あり 支給金額は就業規則に明記 |
給与 |
基本給 185,000円 資格手当 77,500円 職能給 14,000円 食事手当 3,500円 合計 280,000円 交通費 全額支給 *一人暮らしの方には住宅手当あり(月額10,000円) 上記金額は新卒者初任給 。 既卒者の方は経験スキルを考慮して相談の上決定します。 |
見学質問大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
*dsnozaki@yahoo.co.jpへメールいただくか
電話 052-702-5678迄お問い合わせください。
診療時間 |
平日 9:30~12:30 14:30~19:00 土曜 9:30~12:30 14:30~18:00 |
---|---|
就業時間 |
シフト制 (平日早番・遅番があります。) 今回は平日午後、土曜日に仕事をしていただける方を募集します。 平日 14:00~19:45の間の3時間以上 週2日以上 土曜 9:00~12:30 14:30~18:30の間の3時間以上 |
有給休暇 |
労働基準法準拠 |
保険等 |
労災加入。 規定時間数を超えた場合、 歯科医師国保 厚生年金保険加入 雇用保険加入 |
給与 |
時給2,000円~3,000円 交通費 全額支給 既卒者の方は経験スキルを考慮して相談の上決定します。 |
見学質問大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
*dsnozaki@yahoo.co.jpへメールしていただくか
電話 052-702-5678迄お問い合わせください。
Copyright©Nozakishika Clinic All Rights Reserved.